今回の記事はこんな方に向けて、主婦の私がブランディアでカジュアルブランド《13点》を売ってみたリアル口コミです。
*この記事を読んでほしい人
- ブランディアルの詳しい買取金額が知りたい
- 実際に利用してみたリアルな感想が知りたい
- ブランディアはハイブランドのみの買取だと思っている
とにかくブランディアの口コミが気になっている方に向けて「分かりやすく・簡潔に」をモットーにお伝えします。
▼キャンペーンは随時確認する価値あり
【ブランディアの口コミ】査定に出した13点の金額は?
さっそくブランディアにお願いした《カジュアルブランド13点》の査定結果からお伝えしたいと思います。
13点で4,130円は安いのか高いのか…詳しく見ていきたいと思います♪
査定してもらったアイテムの詳細
ブランディアに査定をお願いしたアイテムは13点。
査定に出したアイテムの金額はトータル約20万円ほど。
①UNIQLO(ユニクロ)
▲デニムジャケット/定価3,990円
②GRAMICCI(グラミチ)
▲STショーツ/定価8,580円
③STUDIOUS
(ステュディオス)
▲デニム/定価18,700円
④UNITED ARROWS BEAUTY&YOUTH
(ユナイテッドアローズ)
▲デニムスカート/定価13,200円
⑤PaulSmith(ポールスミス)
▲ジャケット/定価約50,000円
⑥tk.TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)
▲シャツ/定価7,590円
⑦tk.TAKEO KIKUCHI
(タケオキクチ)
Tシャツ/定価6,490円
⑧UNITED ARROWS green label relaxing
(ユナイテッドアローズ)
▲シャツ/定価8,690円
⑨American Eagle(アメリカンイーグル)
▲ダウンジャケット/定価約30,000円
⑩Quand(クアンド)
▲ワンピース/定価約8,000円
⑪VIOLAd’ORO(ヴィオラドーロ)
▲トートバッグ/定価23,100円
⑫KELTY(ケルティ)
▲MINI FANNY/定価6,050円
⑬DIESEL(ディーゼル)
▲腕時計/定価約25,000円
*詳細まとめ
ブランド名/アイテム/定価(だいたいのものもあります)
①UNIQLO
デニムジャケット/3,990円
②GRAMICCI(グラミチ)
STショーツ/8,580円
③STUDIOUS(ステュディオス)
デニム/18,700円
④UNITED ARROWS BEAUTY&YOUTH(ユナイテッドアローズ)
デニムスカート/13,200円
⑤PaulSmith(ポールスミス)
ジャケット/約50,000円
⑥tk.TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)
シャツ/7,590円
⑦tk.TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)
Tシャツ/6,490円
⑧UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ)
シャツ/8,690円
⑨American Eagle(アメリカンイーグル)
ダウンジャケット/約30,000円
⑩Quand(クアンド)
ワンピース/約8,000円
⑪VIOLAd’ORO(ヴィオラドーロ)
トートバッグ/23,100円
⑫KELTY(ケルティ)
MINI FANNY/6,050円
⑬DIESEL(ディーゼル)
腕時計/約25,000円
査定結果《金額がついたアイテム》
先に伝えておくと、「これは金額になるだろう」と予想していたアイテムがやはり高額に。
②GRAMICCI(グラミチ)
▲STショーツ/定価8,580円→100円
⑤PaulSmith(ポールスミス)
▲ジャケット/定価約50,000円→1,700円
⑪VIOLAd’ORO(ヴィオラドーロ)
▲トートバッグ/定価23,100円→1,100円
⑫KELTY(ケルティ)
▲MINI FANNY/定価6,050円→50円
⑬DIESEL(ディーゼル)
▲腕時計/定価約25,000円→1,100円
*詳細まとめ
ブランド名/アイテム/定価→査定結果
②GRAMICCI(グラミチ)
STショーツ/8,580円→100円
⑤PaulSmith(ポールスミス)
ジャケット/約50,000円→1,700円
⑪VIOLAd’ORO(ヴィオラドーロ)
トートバッグ/23,100円→1,100円
⑫KELTY(ケルティ)
MINI FANNY/6,050円→50円
⑬DIESEL(ディーゼル)
腕時計/約25,000円→1,100円
査定結果《まとめ対象になったアイテム》
まとめ対象となり、10円の金額となったアイテムをお伝えします。
①UNIQLO(ユニクロ)
▲デニムジャケット/定価3,990円→10円
③STUDIOUS(ステュディオス)
▲デニム/定価18,700円→10円
④UNITED ARROWS BEAUTY&YOUTH
(ユナイテッドアローズ)
▲デニムスカート/定価13,200円→10円
⑥tk.TAKEO KIKUCHI
(タケオキクチ)
▲シャツ/定価7,590円→10円
⑦tk.TAKEO KIKUCHI
(タケオキクチ)
Tシャツ/定価6,490円→10円
⑧UNITED ARROWS green label relaxing
(ユナイテッドアローズ)
▲シャツ/定価8,690円→10円
⑨American Eagle(アメリカンイーグル)
▲ダウンジャケット/定価約30,000円→10円
⑩Quand(クアンド)
▲ワンピース/定価約8,000円→10円
*詳細まとめ
ブランド名/アイテム/定価→査定結果
①UNIQLO
デニムジャケット/3,990円→10円
③STUDIOUS(ステュディオス)
デニム/18,700円→10円
④UNITED ARROWS BEAUTY&YOUTH(ユナイテッドアローズ)
デニムスカート/13,200円→10円
⑥tk.TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)
シャツ/7,590円→10円
⑦tk.TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)
Tシャツ/6,490円→10円
⑧UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ)
シャツ/8,690円→10円
⑨American Eagle(アメリカンイーグル)
ダウンジャケット/約30,000円→10円
⑩Quand(クアンド)
ワンピース/約8,000円→10円
まとめ査定になると「この服とこの服が同額なの?!」と、突っ込みたくなります。
注意したいのが、ブランディアは取り扱い対象のブランドでもジャンルによっては対象外となる場合があります。
例えば、STUDIOUS(ステュディオス)のコートやバッグなどは取り扱い対象となりますが、トップスやボトムスは対象外。
▲STUDIOUS(ステュディオス)のデニム(18,700円)も対象外(10円)に。
逆を言えば、値段はつかないだろうと思っていたUNIQLOのジャケットに10円の査定額が。
▼UNIQLOのジャケット
良くも悪くも、おまとめ査定の対象となったアイテムは10円の価値になるということがわかりました。
【ブランディアの口コミ】実際に利用してみた流れ
ブランディアを実際に利用した際の流れをお伝えします。
無料の宅配キットを申し込む
自分が査定に出したいアイテムに合わせて段ボールのサイズを選びます。
私はもしものことを考えすぎて段ボール大を2個(笑)
ブランディアは1度の申し込みで段ボール10箱までOK。
他社と徹底比較した際、他社は多くて5箱までだったのでブランディアは宅配買取で1番多く1度に出品できると断言できます。
LINEと連携
宅配キットを申し込むと、LINEと連携するページに飛びます。
LINEとの連携に抵抗がある方もいるとは思いますが、本当に便利だったのでLINE連携はしておいた方がいいです。
▲実際に届くメッセージはこんな感じ。
- 宅配キットの配送時
- 集荷の申し込み
- 出品アイテム到着時
- 査定完了時
など、すべてLINEで完結!
宅配キットが届く
▲届いた宅配キット
宅配キットは申し込んだ翌日に届きました。
意外とコンパクトだから「入るかな…」と不安になりましたが広げてみると本当にでかいです。
梱包と査定申し込み書記入
綺麗にたたんで段ボールに入れていきました。
▲時計はぷちぷち(気泡緩衝材)に包んで梱包。
▲「査定申込書」の記入は1分もかかりません。
集荷の申し込み
集荷の申し込みもLINEから簡単に行うことができます♪
電話で申し込むのかなと思っていましたが、日付と時間を選んで確定するだけ!
免許証をアップロード
集荷を申し込んでから免許証をアップロードしました。
マイページにログイン後、赤枠の本人確認画像のアップロードをクリック。
▼本人確認書類としてアップロード可能なもの
- 運転免許証
- 健康保険証(住所記載)
- 日本政府発行パスポート(顔写真・住所記載があるもののみ)
- 障害者手帳(顔写真付)
- 敬老手帳(顔写真付)
- 住民基本台帳カード(顔写真付)
査定結果が届く→返却
ブランディアの査定結果は、アイテムが到着した翌日に頂きました。
私は今回、他社の宅配買取も利用したかったので、返却を選びました。
すべてキャンセル・返却してもらっても手数料等は0円です。
返却アイテムが家に届く
返却を希望したアイテムは返答後4日後に届きました。
キット発送・査定までは翌日対応のスピード対応だっただけに、返却されるまでの日数は長く感じたのが正直なところ。
※公式サイトには返却は通常1週間後の発送になるとあります。
▲しっかり梱包してくれているのが伝わります。
▲また利用したいと思う丁寧さ。
▲金額が個別に付いたバッグ・時計は個包装。
▲服はひとまとめでしたが、ビニールでカバーしてくれています。
再買取は2ヶ月までOK
返却したアイテムをやっぱり買い取ってほしい場合は、2ヶ月以内であれば同様の金額で買い取ってもらえます。
できることなら高い宅配買取サイトに引き取ってもらいたいですよね。
他社と悩んでいる場合など、気軽に査定してもらえるのがブランディアの良いところ♪
【ブランディアの口コミ】実際に利用してみて感じたこと
ブランディアを実際に利用したからこそ感じたことをまとめていきます。
お得なキャンペーン情報
日曜日は指定アイテム買取で1,000円プレゼント!
メリット
- とにかくスピードが早い
- LINE連携が便利
- 全てにおいて丁寧で安心感がある
- 取り扱いのないブランドでも10円がつく
- お客様負担0円
- 一部返却あり
- 配送中のトラブル補償あり
- すぐにお金が手に入る
⇒即時システム入金可能 - 1度にたくさん送ることができる
⇒段ボール10箱までOK
デメリット
- 20歳未満は保護者のサインが必要
- 対象アイテムでもジャンルによっては対象外に
- どんなに良い商品でも対象外ブランドだと10円になる
おすすめポイント
大手ならではのサービスや補償がしっかりしています。
ブランディアは、CMからハイブランド買取のイメージがありましたが、意外と買い取ってもらえるブランドが多いことにビックリ。
多少の汚れや傷もOKな場合があるのでまずは出してみると良いです。
「LINE連携」すると宅配キット発送時や査定結果など、すべてLINEでお知らせしてくれるので本当に便利でした。
また1度に10箱(サイズ要確認)まで送ることができるので大量に服を売りたい方にもおすすめ。
▼キャンペーンは随時確認する価値あり
ブランディアの詳細まとめ
▼ブランディアの詳細
査定期間 | 到着後~3営業日 |
実際の査定期間 | 到着後翌日 |
入金までの日数 | 即時システム入金 |
事前査定 | なし |
入金方法 | 振込 |
振込手数料 | 無料 |
キャンセル料 | 無料 |
一部返却 | あり |
身分証明 | コピー マイページにアップロード |
配送中のトラブル補償 | 上限30万円 |
宅配キット | あり |
宅配キットの最大サイズ | 幅69×奥42×高さ25(cm) |
一度に送れる個数 | 段ボール10箱 |
宅配業者 | ヤマト |
ファッションアイテム以外の買取 | なし |
【ブランディアの口コミ】まとめ
ブランディアは、申し込んでから返却の最後まで1度も不安を感じることがありませんでした。
スピード重視の方や、大手で安心の取引がしたいという方におすすめ!
気になった方は覗いてみてね。
▼キャンペーンは随時確認する価値あり
「モモヤセ」では他にもたくさんママさんに向けた記事を発信中♪