【パパも似合う】おしゃれ抱っこ紐(7選)選手権!

抱っこ紐 おしゃれ

 


 

抱っこ紐はパパにもフル活用してもらってなんぼ!

こう思っているあなたに向けて、巷で噂の抱っこ紐を大調査→徹底比較しました。

比較した抱っこ紐
  • アップリカ/コアラ
  • エルゴベビー/OMNI(オムニ) 360 クールエア
  • サンアンドビーチ/OM-1
  • タックマミー
  • napnap/COMPACT
  • ベビービョルン/ONE KAI Air
  • ボバ/ボバエアー

 

定番のエルゴから「こんなのあったんだ!」というような抱っこ紐も!

パパも似合うための条件

  • 簡単に装着できる
  • 洗濯機で洗える
  • 軽い

パパが付ける上での条件はこんな感じ!


ヤセさん

この記事の内容は個人的意見満載で構成されています。「こう思う人もいるんだな」と楽しんで頂ければ幸いです。

おしゃれ抱っこ紐(7選)徹底比較

※横にスライドできます。

  アップリカ エルゴベビー サンアンドビーチ タックマミー napnap ベビービョルン ボバ
軽さ 約1kg 約790g 600g 250g 450g 約1kg 390g
簡単装着 簡単 ちょっと難しい 簡単 簡単 慣れたら簡単 慣れたら簡単 簡単
洗濯機
(洗濯ネット使用)

(洗濯ネット使用)
手洗い
(洗濯ネット使用)

(洗濯ネット使用)

(40℃までの水でネット使用)

(温水と漂白は避ける)
パパとの兼用
(腰66cm~120cm)

(ウエスト~132cm)

(フリー)
×
(ウエスト61~125cm)

(ヒップ約67〜160cm)

(調節楽々)
新生児 × × ×
前抱き × × ×

 

詳しくは読み進めてね!

アップリカ/コアラ

アップリカ/コアラ

アップリカ/コアラの詳細

軽さ 約1kg
簡単装着 簡単
洗濯機 〇(洗濯ネット使用)
パパとの兼用 〇(腰66cm~120cm)
新生児
前抱き

こんな人におすすめ

  • 日本製にこだわりたい
  • 安心安全を重視したい
  • 新生児期に横抱きしたい
ペタル構造がすごい

本体を開いてさっと赤ちゃんを入れることができる。

デメリット

  • 約1kgで重たい
  • 金額が高い

 

軽かったら抱っこ紐はこれ一択だったかも。

エルゴベビー/オムニ360 クールエア

エルゴベビー/オムニ360 クールエア

エルゴベビー/オムニ360 クールエアの詳細

軽さ 約790g
簡単装着 ちょっと難しい
洗濯機 〇(洗濯ネット使用)
パパとの兼用 〇(ウエスト~132cm)
新生児
前抱き

こんな人におすすめ

  • 長時間付けることが多い
  • 通気性を求める
  • 人気のある抱っこ紐がいい
芸能人ご用達!?
  • アレクサンダー
  • ユッキーナ
  • 市川海老蔵
  • オーランド・ブルーム など

 

抱っこ紐でまず頭に浮かぶのがエルゴベビーと言ってもいいかも。

デメリット

  • 使っている人が多い
  • 金額が高い
  • 装着がちょっと難しい

公式サイトで購入したい人は エルゴベビー日本正規総代理店オンラインショップ「DADWAY」 がおすすめです。

サンアンドビーチ/OM-1

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

sun&beach|抱っこ紐・マザーズバッグ【公式】(@sunbeach.official)がシェアした投稿

サンアンドビーチ/OM-1の詳細

軽さ 600g
簡単装着 簡単
洗濯機 手洗い
パパとの兼用 〇(フリーサイズ)
新生児
前抱き ×

こんな人におすすめ

  • 日本製がいい
  • あまり被りたくない
  • 軽さ重視
  • パパもOKなフリーサイズ

小柄ですが(大柄ですが)身長やウェストサイズに制限はありますか?

身長はフリーサイズです。ウェストサイズは60cmから105cm程度まで(新抱っこ紐OM-1の場合、最小60cm~最大115cm程度まで)調整してご利用いただけます。身長150cm未満で他社のおんぶ紐では合わなかったお客様でも弊社ベビーキャリアなら大丈夫だったとのお声をいただいておりますので、比較的小柄の方・肩幅のない方でもご利用いただけるかと存じます。
また、逆に185cmの男性でもお使いいただいておりますので、小柄の方から大柄の方まで幅広い体型の方にご活用いただけるかと存じます。

サンアンドビーチ(よくある質問)引用

デメリット

  • 在庫がなくなりやすい
  • 前抱きができない
  • 金額が高い

 

在庫△(2023.8現在)なので気になっている人はお早めに!

公式サイト「sun&beach」で詳しくはチェックしてみてください。

タックマミー

タックマミーの詳細

軽さ 250g
簡単装着 簡単
洗濯機 〇(洗濯ネット使用)
パパとの兼用 ×
新生児 ×
前抱き ×

こんな人におすすめ

  • コスパ重視
  • 肩ひもは幅広がいい
  • コンパクトに持ち運びたい
  • 洗濯をよくする
  • 軽さ重視

デメリット

  • パパと共有できない

税込5,280円なので、2つ買っても他の抱っこ紐よりは安いです。

 

個人的にはかなりおすすめ!

napnap/COMPACT

napnap/COMPACTの詳細

軽さ 450g
簡単装着 慣れたら簡単
洗濯機 〇(洗濯ネット使用)
パパとの兼用 〇(ウエスト61~125cm)
新生児 ×
前抱き ×

こんな人におすすめ

  • 機能面も金額も妥協したくない
  • 洗濯をよくする
  • コンパクトに持ち運びたい
    (畳むとB5サイズ450g/ポーチのように軽量コンパクト)

 

有名な抱っこ紐に並ぶ機能性も備わっていながら、金額は約半額のコスパ最強抱っこ紐です。

デメリット

  • 装着がちょい難しい
  • 送料が掛かる

メッシュタイプの抱っこ紐など種類も豊富なのでぜひチェックしてみてください。

ヤセさん

ヤセさん

ベビービョルン/ONE KAI Air

ベビービョルン/ONE KAI Airの詳細

軽さ 約1kg
簡単装着 慣れたら簡単
洗濯機 〇(40℃までの水でネット使用)
パパとの兼用 〇(ヒップ約67〜160cm)
新生児
前抱き

こんな人におすすめ

  • とにかく通気性重視
    (ボディ・ベルト・肩パッド全てがメッシュ素材)
  • 4way(新生児抱き・対面抱き・前向き抱き・おんぶ)がいい
  • 人気のある抱っこ紐がいい

 

ベビービョルンも、エルゴベビーに並ぶ抱っこ紐ブランドですね。

デメリット

  • 使っている人が多い
  • 金額が高い
  • 装着が慣れるまで時間が掛かる

ボバ/ボバエアー

ボバ/ボバエアーの詳細

軽さ 390g
簡単装着 簡単
洗濯機 〇(温水と漂白は避ける)
パパとの兼用
新生児 ×
前抱き

こんな人におすすめ

  • コスパ重視
  • コンパクトに持ち運びたい
    (超軽量390g)
  • 雨の日も使用したい

 

抱っこからおんぶへの切り替えも楽々!

デメリット

  • 新生児期に使えない

以上、いいなあと思う抱っこ紐は見つかりましたか?

ヤセさん

ヤセさん