CATEGORY

口コミ

リアルな声をお届け中

    • 2025年5月16日

    まだ知らない?!「スキマロングワイパー」スキマ掃除は100均が正解だわ!

      家中にある「〇〇の下」「〇〇の横」のスキマ掃除、どうしてますか?必死になって腕を伸ばして掃除…なんて、私みたいなことをしている人は、いませんよね?もしいたら、今すぐ100均に行ってください。   セリア 取り替え式スキマロングワイパー 税込110円   知ってる人はもう知ってる超便利グッズ。「ここのスキマ、うちの掃除グッズではどうにもならない!」を解決してくれる。 […]

    • 2025年4月17日

    子供の絵を飾る「ニトリ」の木製フレーム、コスパ良すぎです。

      ニトリのポスターフレームを買いました。子供の絵を飾るために。5歳になったばかりの息子の絵がこちら。   Youtubeでずっと見てる「スプランキー」   どんどん絵が上手になって、好きなモノが描けるように。なんとも言えないこの絵と字が可愛くて、残したいなあと。木製のモノが大好きで、フレームも木製一択。ニトリのポスターフレームがコスパ最強でした。   「ニ […]

    • 2022年3月16日

    【無印の手帳】ぜんぶ買ったバカな女は私です。

      いったい何が違うんだろう?と、無印の手帳を全種類買いました←なぜ     それぞれ詳しくまとめたので、参考にしてもらえると嬉しいです。   購入した「無印の手帳」種類は?   今回購入した手帳は3種類に分類されます。 マンスリー カバー:ポリエチレン樹脂 枚数 40枚 綴じ方 糸綴じ   マンスリーウィークリー   マンスリ […]

    • 2021年9月26日

    コスパ最強「JBL GO2」お風呂で使ってます。

          この記事では、JBL(GO2)について徹底的に解説します。使い方はもちろん、おすすめする理由や、安く手に入れる方法まで盛りだくさんで口コミしたいと思います。   【JBL GO2】おすすめな理由   見た目はもちろんですが、このコンパクトさで機能性もバツグンのJBL GO2。お風呂でYouTubeを見たい派の私は、シャワーをしながらだと […]

    • 2021年9月26日

    無印ベッド(スモール)を5年使用中の夫婦の口コミ

      無印を通りかかった際に目に入れば、思わず店内に足を運んでしまう無印のベッド。     しかし、足を運んでも値段を見てすぐに店から立ち去る人がほとんどだと思います。     私も目を疑って1度お店を出ました。   そんな私がなぜ総額20万円もする無印のベッドを購入したのか? 使い心地や気になる点など、口コミも踏まえお伝えしたいと思います。 &nb […]