カジサックの奥様であるヨメサック。
超多忙なカジサックの奥様でありながら、5人のお子さんのママ。
ビジュアル人気はもちろんですが、庶民的な一面が多く見られ、ヨメサックを真似したいママが急増中!
そんなカジサックとヨメサックの子育てに関する情報をモモヤセでも取り上げさせて頂きます。
- 紹介されたベビーグッズを一気見!
- 「ヨメサックが使ってたあれ何だっけ?」を解決!
- カジサック家で使われている家電も知りたい!
もくじ
カジサックch*生後6ヶ月までに買って良かったベビーグッズ
こちらのカジサックチャンネルで紹介されたベビーグッズをまとめていきます。
ベビーバス
ISETO
「ソフトタブ」
- とにかく軽い
- 汚れが溜まりにくい
- 水が綺麗にきれる
- 使わなくなったら普段使いできる
鼻水吸引器
BabySmile
「メルシーポット」
- クーラーなどの影響で赤ちゃんはすぐに鼻水が出るから大活躍
- 自分で吸うことができないので赤ちゃんも快適
- はるちゃんだけでなくせんちゃん(4歳)もよく使う
- 下の子から上の子までずっと愛用できる

ヨメサックは赤ちゃん本舗で購入したみたいです。
抱っこ紐
エルゴベビー
「OMNI(オムニ) 360 クールエア」
- メッシュ加工なので、雨の日に大活躍
- やっぱり使い勝手が良い
OMNI(オムニ) 360は、エルゴベビー史上最も快適性の高いプレミアムモデル。
DADWAYはエルゴベビーの日本正規代理店です。
キャップ
THE NORTH FACE
アクティブライトキャップ/ブラック
- 後ろの調節部分がゴムになっているので自転車に乗っていても強風でも飛んでいかない。
- 麦わら帽子だと蒸れるけど、このキャップは蒸れない

エルゴベビーの抱っこ紐とセットで使用しているんだって!
ベビーモニター
YISSVIC
ベビーモニター
- 夜でもハッキリ顔が見える
- 複雑な設定(wifi接続等)が必要ない
ベビージム
セレクタ社
ムジーナ
- 赤ちゃんが好きな仕掛けが多い
- 引っ張っても倒れない
- 座っても遊んでくれる
- 何十年も前からあるおもちゃ
はるちゃんの大のお気に入りのおもちゃなんだとか。

ヨメサック自身、このベビージムを購入する際に参考にしたのがママの口コミなんだって。口コミサイトを運営している者として本当にありがたい。
バウンサー
ベビービョルン
ブリスエア
- ご機嫌で座っていてくれるから家事がはかどる
- 特に料理中は大活躍
ベビーソファ
バンボ
ベビーソファ
- 離乳食だけでなく、お風呂の待機時にも活用
- 濡れても大丈夫な素材
カジサックCh*はるちゃんの離乳食グッズ
こちらのカジサックチャンネルで紹介された離乳食グッズをまとめていきます。
シリコンスチーマー
リッチェル
離乳食シリコンスチーマー
- 簡単におかゆが作れる
- 野菜も茹でれる
- 吹きこぼれないのがいい
離乳食ナビゲート調理セット
コンビ
離乳食ナビゲート調理セットC
- 台形なのが良い(収納便利)
- 調理に必要な機能が備わっている
- 大人の調理器具を使わなくて済む
ストローマグ
リッチェル
コップでマグ
- ストロー飲みの練習になる
カジサックCh*買ってよかったベビーグッズ
こちらのカジサックチャンネルで紹介された買ってよかったベビーグッズをまとめていきます。

ベビー用品は、赤ちゃんによって向き不向きがありますよね。
カジサック家の子供たちも、1人1人使用するものと使用しないものがあったんだとか。
- レンタルにした方がいいんじゃないか?
- 出産してから買った方がいい!
など、カジサックとヨメサックからのアドバイスも合わせてまとめていきます。
ベビーベッド
Aprica
ココネルエアー
- コンパクト
- 折りたためるから使い勝手が良い

ベビーベッドは購入するかレンタルするか迷うママも多いと思います。
- とうじくんのときに標準サイズのベビーベッドを購入したが、コンパクトサイズにしておけば良かったと思った。
- ベビーベッドはレンタルしても良いと思う。
バウンサー
ベビービョルン
ブリスエアー
- カジサック家の子供たちは全員お世話になった
- 料理中に大活躍

ただ、かんちゃんはバウンサーを嫌ったみたい。
- バウンサーやハイアンドローチェアなどは体験してからの購入がおすすめ!
- 出産前に購入するのではなく、出産後の購入が良い!
調乳ポット
※一例です。
- ミルクの子は大活躍するけど、調乳ポットは出産後の購入がおすすめ!
- 授乳関連の商品はどうなるか分からないので出産後の購入がおすすめ!
おむつが臭わない袋
おむつが臭わない袋
- 臭わない!
- 普通のゴミと一緒に捨てられる

ヨメサックはこじくんのときまでおむつ専用ゴミ箱を使っていたんだとか。
- 子供ごとに買い替えないといけない
- カートリッジが高い
ライト付き耳かき
貝印
ライト付き耳かき
- とにかく見やすい!
鼻水吸い器
BabySmile
メルシーポット
- とにかく楽!
- ちょっと高いけど長期間使えるのが良い
ハンドミキサー
バーミックス
- 洗い物が少なく済む
パルシステムの離乳食
パルシステム
- 離乳食
- 子供の食事
- 大人の食事
特に2人目~(3食作っていた時期)に大活躍!

お試しから始められるからおすすめです!
ベビーカー
マキシコシ
Pebble Pro i-Size
- チャイルドシートとベビーカーに取り付けられる
- 車で寝てしまった赤ちゃんを起こすことなく場所を移動できる
- エアバギーやクイニーなどのベビーカーにも取り付け可能
※別売りの車載専用ベースメントや対応ベビーカーは要確認です。
抱っこ紐
エルゴベビー
OMNI360 クールエア
- エルゴベビーは3つ目というほど、愛用している
- 「抱っこ紐外し」問題に対応したベルトもある
抱っこ紐カバー
maman et enfant
(ママンエアンファン)

残念ながらHPなどは見れなくなっていました。
- どこのメーカでもいいからゴム付きのものがおすすめ!
レインコート
ザ・ノースフェイス
レインポンチョ

ヨメサックが愛用しているものはバックに大きなロゴが入っているデザインのものです♪
出産後に買うべきものをまとめます。
子育てはお金が掛かります。
無駄な出費は抑えたいですよね。

カジサックとヨメサックが思う出産後に購入すべきものは以下のものになります。
- ハイアンドローチェア
- バウンサー
- 調乳ポット
- 授乳ケープ
- 授乳枕
- 紙おむつ

最後までご覧くださりありがとうございました。