妊娠9ヶ月のとき、ファルスカのベッドサイドベッド03を1人で組み立てました。
その流れをただただ写真付きで分かり易くまとめた内容になります。
取扱説明書代わりに読んでくれたら嬉しいです。
【写真付】ファルスカ・ベッドサイドベッド03を女1人で組み立てる
届くと想像以上に大きい(90×122cm)です。
商品が届いたときに住んでいたのはメゾネットタイプの賃貸2F。
さすがに重たすぎて、2Fまでは夫に運んでもらいました。(何の話)
いざ!開封!※注意点あり
この部分をね、先に剥がしておいて下さい。
ベリっといきましょう。
ここまで開封してから床に置くと〇
楽に取り出すことができます。
中身の確認
初っ端からミスりました。
取扱説明書が見当たらない…
バラしたら、無事に見つかりました。
取り出す向きによってはこうなるの例になって良かったかな?
部品リストを見て中身を確認します。
作業中に部品がないと分かったことがあり(めっちゃ腹立った…)、それ以来、何でもまずは部品が揃っているか確認するようになりました。
細かい部品はこの白い箱に入っている模様。
面倒くさいけど、部品の数もチェックすることが大切。
枠の組み立て作業開始!
やっと組み立て作業。
まずはこの枠を組み立てていきます。
組立は取扱説明書を見ながら進めます。
ロゴが入っているパネル(開閉パネル)は最初のうちにのけておきましょう。
ヘッドパネル(上写真)の上下に部材を取り付けていきます。
いっぱい穴が開いている方を下にしてね!
角にL型ジョイントを差し込むだけです。
上部分に取り付ける場合は、ジョイントの穴が下にくるようにします。
差し込むと「カチッ」と音がするのでハマったのが分かります。
下部分に取り付ける場合はジョイントの穴が上にくるようにします。
取り付けるとこんな感じに。涙が出るほど簡単です。
もう一つのヘッドパネルも同じようにはめ込みます。
固定パネル(ロゴなし)とヘッドパネルを連結させると…
コの字型に仕上がります。
お次は補助バーを取り付け。
当たり前に、穴は上向きでお願いします。
ジョイントを取り付けて…
さっき組み立てたコの字型と合体。
最初にのけておいた開閉パネル(ロゴ入り)を取り付けます。
お馴染みのジョイントを取り付けて…
開閉パネル(上)を補助バー(下)に差し込みます。
ジョイントをはめ込めば…
あっという間に完成です。
キャスターを取り付ける
説明するまでもないですが…
完成した枠の底に、穴が開いています。
穴にキャスターを差し込みます。
4ヵ所ちゃっちゃとやっちゃってください。
キャスターが付いたら次へ進みます。
高さ調節
ベッドの高さにベビーベッドを合わせていきます。
何段目にするかが決まったら、調節ノブを4ヵ所全てに差し込んでいきます。このとき差し込むのは半分くらい。
床板をのせます。これがまあ重たい。
乗せにくい場合は、開閉パネル(ロゴあり)を取り外したら乗せやすくなるかも!
床板をのせました。
調節ノブを固定していきます。
他3ヶ所も固定すれば高さ調節は完了です。
控えめに言っても最高です。ぜひ。