【100均の家計簿】毎年必ず買う【おすすめ1冊】

100均 家計簿

 

あなたはどのように家計を管理していますか?

私はドシンプルに、サッと書きたい派です。

 

話題のSNS家計は真似できないぞ!

  • 細かく綺麗にかかれた手作り家計ノート
  • ipadで手書き家計簿
  • 自作Excel家計簿
  • レシートを貼り付ける家計簿

 

みんな天才です。まじで尊敬します。

私はね、家計簿にお金も時間も掛けることができません。

 

でも節約を楽しく頑張りたい気持ちはある。 この記事は、シンプルに「サッと書く派」の人向け。

 

だからと言って、ただ書ければいいというわけではありません。

100均の家計簿を厳選した結果「最強の家計簿」にたどり着きました。

 

こんな人に読んでほしい

  • 家計簿は「書きたい派」である
  • 100均でおすすめの家計簿が知りたい
  • マメにするのは得意じゃない
  • 好きなときにまとまった分をちゃちゃっと記録したい

 

 

【100均の家計簿】毎年必ず買う【おすすめ1冊】

100均 家計簿

 

ヤセさん(夫)と同棲を始めてから、ずっとこのシリーズを使用しています。 毎年新しい家計簿もチェックはしてるんだけど、やっぱりこの家計簿がお気に入り。

 

ずっと使い続けていきたいおすすめの家計簿です。

 

 

表紙が毎年変わります

家計簿 ダイソー
家計簿 ダイソー
家計簿 100均
家計簿 100均
家計簿 100均
家計簿 100均
 

 

 

同じ家計簿には思えないでしょ?

 

 

内容をサッと紹介します。

家計簿 100均

 

月のまとめはここを見ればOK。

 

家計簿 100均

 

細かい内容を記載できます。

シンプルな作りが分かりやすくてお気に入り。

 

 

【100均の家計簿】おすすめ1冊を深堀していく

家計簿 100均

 

ここからは家計簿の内容を【写真付き】で深堀していきます。

 

※毎年よく似ている為、大きく変わった年のみ更新しています。

2024年度もあまり変化がなかったので、2022年の家計簿の内容を掲載しているよ。

 

それぞれ「私の使い方」も紹介させてもらってるから、参考にしてもらえると嬉しいな♪

 

 

年間カレンダー

家計簿 100均

 

覧で見ることができる年間カレンダー

 

▼私の使い方

ヤセさん(夫)の弁当を作れなかった日に掛かったお昼ご飯の費用を記載。

残業が多いので、夜ご飯代の費用もプラスで記載。

 

弁当ありなしでは家計に大きく差が出ます。

弁当をさぼりすぎると、本気で頑張ろうと決意できます(笑)

 

 

年間マネープランとライフプラン

家計簿 100均

 

年間マネープランとライフプラン

 

▼私の使い方

  • 年払いの保険代

  • 車検

  • 税金の支払い など

まとまった支出を記載しています。

 

年払いの支払いなどを把握することで、その月に向けてコツコツ貯金できるからマイナスを防げるよ!

 

 

月別カレンダー

家計簿 100均

 

その日に使った生活費をざっくり記入。

毎日の数字がパッと目に入ることで使いすぎが防げたり、週単位の目標金額を設定しやすい。

 

お金を使わなかった日にシールを貼って楽しむというアイデアもあるよ!

 

メモ

家計簿 100均

▲メモ

私の使い方

家電の買い替えやお祝儀など、大きな出費を分かった時点でメモ欄に記載します。

そうすることでコツコツ貯めることができたり、節約できるところをあらかじめ把握できる!

年度によってこの「メモ」は仕様が変わっています。

 

「先月の反省」や「今月の目標」だった年もあったよ!

 

今月の収入

家計簿 100均

▲収入

私の使い方

すべての収入を記載する方法もあれば、

  • お給料
  • 臨時収入
  • 児童手当 など

決めている月の予算を記載する方法も!

予算内でやりくりすることで、ボーナスには手を付けずに済むかも♪

 

生活費の出し入れだけで使っている通帳があるなら、その通帳の収支を記載するのも良いね。

 

今月の決まった支出

家計簿 100均

▲支出(固定費)

支出の内容

もともと記載されている内容を含みます。

  • 家賃・ローン
  • 電気代
  • ガス代
  • 水道代
  • 固定電話代
  • 携帯電話代
  • 車ローン
  • 駐車場代
  • 保険代
  • 奨学金
  • お小遣い など

 

我が家では光熱費は変動費として考えています。

 

今月使えるお金

家計簿 100均

▲今月使える変動費

計算方法

収入ー決まった支出=今月使えるお金(変動費)

 

浪費家さん(私)は、決まった支出に「貯金額」をあらかじめ含めておくと、変動費を節約できます。節約家さんは必ずしている「先取り貯金」ってやつ。

 

日常の支出

家計簿 100均

▲支出(変動費)

私の使い方

変動費の費目ごとに記載しています。

 

変動費の費目は次のページに記載できます。

 

変動費の費目

家計簿 100均

▲変動費の費目

私の使い方

レシートの金額をそのまま記載しています。

上の写真で2ページ分だとすると、4ページ分記載できます。

  • 食費
  • 生活費
  • 交通費
  • 養育費
  • 交際費
  • 通信費 など

 

費目はできるだけ少なくまとめたい派です。

 

今月の収支

家計簿 100均

▲余ったお金

計算方法

今月使えるお金ー日常の支出=収支(余ったお金)

 

余ったお金は別の通帳に貯金していきます。

 

【100均の家計簿】お値段以上なおすすめ項目

1月~12月分のまとめページがおわると、年間のまとめページが始まります。

 

100均の家計簿とは思えないクオリティだよ。

年間決算表

家計簿 100均

▲年間の支出

私の使い方

毎月収支が出たら記載しています。

変動費を一覧で見るのって意外と面白い。

 

毎年記載していけば、2~3年分比較できるから便利。

 

貯蓄額のまとめ

家計簿 100均

▲《左》年間の貯蓄額

私の使い方

貯蓄はこんな感じです。

  • 収入の10%
  • 積み立てNISA
  • IDECO
  • 月に余ったお金

 

貯蓄額はこのページで把握できるようにしています。

 

ボーナス・臨時収入の記録

家計簿 100均

▲《右》ボーナス・臨時収入

私の使い方

特別貯金の記録として使っています。

  • 税金の支払い
  • 大きな買い物をしたとき
  • お祝い など

 

特別貯金は家計に響かないからいざというときに助かる!

 

支出チェックグラフ

家計簿 100均

▲《左》支出をグラフで管理

私の使い方

気が向いたときにチェックを入れます。

 

グラフを1から作るのは面倒くさいけど、チェックを入れて繋げるだけだから続けられる!

 

底値の記録

家計簿 100均

▲《右》底値の記録

私の使い方

たま~に購入する必需品はどこで買うのがお得か記録しておきます。

もちろんよく購入するものを記載するのもOK。

 

忘れっぽい私にはありがたいです。

 

クレジットカードの記録

家計簿 100均

▲クレジットカードの記録

私の使い方

使用していません。

普段クレジットをあまり使用しない人は使うと便利!

 

私はスーパーでもクレジットを使用するから、書いてたらきりがないの。

医療費の記録

家計簿 100均
▲医療費の記録

私の使い方

医療費はしっかり記載します。

医療費控除が受けられるかもしれません。

 

医療費控除の受け方や対象となる例も記載してくれてるよ!(右下)

 

おつきあいの記録

家計簿 100均

▲贈りものや頂きものの記録

私の使い方

お祝いを頂いたときとそのお返しを記載しています。

結婚祝いや出産祝いを頂いた際に大活躍しました。

 

内祝いはさっと済ましておきたいからね!

 

お気に入りの店メモ

家計簿 100均

▲《左》お気に入りの店を記録

私の使い方

使用していません。

 

ネットで何でも保存できちゃうからね。

 

ID・会員ナンバーメモ

家計簿 100均

▲《右》ID・会員番号の記録

私の使い方

使用していません。

 

大事な情報は別で管理するようにしています。

 

来年のカレンダー

家計簿 100均

▲来年のカレンダー

私の使い方

使用していません。

 

来年のカレンダーまでついています。

 

【100均の家計簿】まとめ

100均 家計簿

 

ダイソーに寄った際はぜひ手に取ってみてください。

 

シンプルで分かりやすいから家計簿はこれがおすすめ!

悩んでいる方の参考になっていたら嬉しいです。